「4月」のキャラクター ここにキャラクターを追加するにはログインしてください オイラー ♀ 謎の予言者タヌキ。4月1日に現れ、頼んだ者の未来を教えてくれる。 ただし彼女は、必ず本当の未来とは反対のことを告げるので注意が必要だ。 オイラー「あなたはこの1年の間に運命の女性と出会うでしょう」 依頼人「来年以降に期待しよう……」 シゼンクジラ × ポミリの店でバイトをしている小さなクジラ。頭上のプロペラで空を飛ぶ事が出来る。普段の仕事は店頭の水やりと接客、裏庭の花畑の世話。 「緑を大切にしましょーねぇ。」 シャベリーナ ♀ 裕福な家庭で育ったおしゃべり好きな大学生。 月々のお小遣いは一般的な金額で、欲しい物はバイトするなりお小遣いを貯めるなりして買っている。 好きな食べ物はケーキやパフェなど甘いもので、スイーツ屋でバイトしている。 街中探索が好きで、時々商店街で見かける。 お嬢様扱いされるのが嫌で庶民的でありたい。 チリル ♀ 春にいつの間にか桜が咲いているのはこの子のおかげ。つぼみを木につけたり、つぼみを咲かせたりするのが仕事。いつも桜の木の下にいて、桜をじっと眺めているらしい。ピンク色が大好きで、羽以外すべてピンク色。子供や大人が桜を見てくれるのが、チリルの一番の幸せらしい。生き別れの妹がいる。 「もうすぐ桜の季節かしら? え、違うの?」 フリット × フリットは小型の鳥類型生物で生い茂ってる葉っぱに隠れてしまうほどの大きさ。空はとべず地面を歩きながら、葉っぱに擬態して生活をしている フル ♂ 真っ白な体毛を持った獣竜の子供。種族名は今のところ不明。いつもマジックペンを持っており、何故か常にカラフルなラクガキが体に施されている。話によると、どうやら自分の白い体をキャンバスのように見立てているらしい。また対象は自分や紙だけに止まらず、床や壁は勿論のこと、相手の体にも何かしら描いていることもある。それに関しては、本人はコミュニケーションや愛情の表現のつもりらしい。ラクガキされた相手にとってはいい迷惑だが、愛用しているマジックペンが水彩なのは幸いかも知れない。 フワット ♀ 普段からよく風になびかれてフラフラ飛びながら どこからとも無くふらっと現れては消える神出鬼没な子。 歌もたまに歌うのだが見た目に似合わずハスキーボイスで歌いだす。 ポミリ ♀ 体から良い香りを漂わせる太陽のように明るい女の子。花屋を営み、花言葉もよく知っている。好きな飲み物はハーブティーで、常連客にオリジナルブレンドのハーブティーをご馳走する事もある。ちなみに注文すれば営業時間内であればいつでも飲める。背にある花は季節事に色が変わる。 「綺麗な花にはトゲがあるって言うでしょ?」 ミューミャ・ミィ ♀ 潔癖症の洗濯屋さん。毎日多くの客が訪れ、特に花粉のついた洋服を洗濯しているんだとか。ミィが洗った服はとても良い香りがする。 「はにゃーん。石鹸の香りぃ。」 レエディ ♀ バレエを習う鹿の女の子。 シャンプーにこだわりを持っている。 好きな臭いは桜の香り。